おそらくしょうもないことを長文と絵日記で。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
え?
誰ですか?
「誰や、それ」と言った無法者は!
中日や近鉄でもコーチを張ったことのある、阪神2軍野手総合コーチの立石さんのことやないですか!
名ノッカーとしても名を馳せておられる御大ですよ。
一昨日、何気にネットサーフィンなどに優雅に興じておったんですね。
私、家のパソコンにテレビを繋いでおるんですが、ケーブルがどうしても映らない。
これね、大問題です。
だってね、野球情報をガッツリ手に入れたいんですよ。
さっさとスカイAやガオラの見れるプランを契約して、チェックできる体制を早急に整えなくてはならない。
2軍戦なども細やかなるチェックをしなくてはいけないのに。。。
開幕は迫っているのです。
などと、思いながらネット世界を浮遊しておったのです。
で、見たのがコレ。
セ・リーグ公示(24日)=プロ野球
【コーチ登録】▽阪神・吉田康夫
【コーチ登録抹消】▽阪神・立石充男
【ブルペン捕手登録抹消】▽阪神・吉田康夫
?
意 味 が わ か ら な い
何故だ?
何故この開幕直前でコーチの人事異動???
これにはパニクリました。
故・島野2軍監督が病気で療養に入ったときに、代理監督をしたのがこの立石コーチです。
まさか。。。
いや、しかし。。。
いくらお家騒動が十八番のタイガースでもこのタイミングでの異動はいくらなんでもないだろう。。。
やっぱり。。。
などと、もやもや気分ははれません。
必死でネット検索かけても詳細はアップされてきません。
これは球団に電突するしかないか、などと少々はっちゃけた思想を抱きつつその日は就寝。
翌日になってようやく詳細がわかりました。
電突しないでよかったw
ようは。。。
日本のプロ野球界にもメジャーには遠く及ばないが年金制度があるようです。
選手・コーチ・審判で10年以上NPB在籍が対象者。最大15年だ、そうですよ。
吉田コーチ(実はブルペン捕手だった)をコーチ登録しなければいけない、というのと、年金受給対象者にしようという動きだったもより。
立石コーチはすでに20年コーチしてるので受給資格を満たしていたようですね。
以下、2ちゃんねるより転載。2ちゃんねるはスゴイなぁ。。。本当に情報が早い。
・年金対象となるコーチ(コーチ登録されてる者)は各チーム10名
・そのうち、ベンチに入れるのは8名(昨年までは7名)
・現在、セリーグではブルペンが外にあるのは神宮だけで
あとはベンチとつながっており、コーチ登録から外れて
「ブルペン捕手」(例:吉田康夫)としていた実質コーチが
ベンチと行き来することも黙認していた。
・今季からこれを追認する形でベンチ入りを7名から8名に変更した。
・よって吉田康夫を「コーチ登録(10名枠)に入れなければ
いけなくなり、誰かを外さなければならなくなった。
・そういうことで、立石コーチは今季もいままでどおり
(実質)コーチとして指導してくれます。
ちなみに、ファームは「コーチ登録」してなくても
ベンチ入りOKだそうです。
とのことです~。
いやいや、一安心ですねぇ。。。
立石コーチには2軍の若手コーチの指導もしてもらわなければいけないので。
2軍といえば、今シーズンの鳴尾浜の見所は鶴投手が先発型として育成され(ry
え?
なんのことかわからない?
うーん。。。
では今後小出しでブログ記事上げるので、ペンとメモを持ってまた当ブログへお越しください。
あ、ケーブルのことすっかり忘れてた;;
広告ならお任せ!のサンクスです!
気になるあなたへ!URLはこちら!
www.thanks39.com/
誰ですか?
「誰や、それ」と言った無法者は!
中日や近鉄でもコーチを張ったことのある、阪神2軍野手総合コーチの立石さんのことやないですか!
名ノッカーとしても名を馳せておられる御大ですよ。
一昨日、何気にネットサーフィンなどに優雅に興じておったんですね。
私、家のパソコンにテレビを繋いでおるんですが、ケーブルがどうしても映らない。
これね、大問題です。
だってね、野球情報をガッツリ手に入れたいんですよ。
さっさとスカイAやガオラの見れるプランを契約して、チェックできる体制を早急に整えなくてはならない。
2軍戦なども細やかなるチェックをしなくてはいけないのに。。。
開幕は迫っているのです。
などと、思いながらネット世界を浮遊しておったのです。
で、見たのがコレ。
セ・リーグ公示(24日)=プロ野球
【コーチ登録】▽阪神・吉田康夫
【コーチ登録抹消】▽阪神・立石充男
【ブルペン捕手登録抹消】▽阪神・吉田康夫
?
意 味 が わ か ら な い
何故だ?
何故この開幕直前でコーチの人事異動???
これにはパニクリました。
故・島野2軍監督が病気で療養に入ったときに、代理監督をしたのがこの立石コーチです。
まさか。。。
いや、しかし。。。
いくらお家騒動が十八番のタイガースでもこのタイミングでの異動はいくらなんでもないだろう。。。
やっぱり。。。
などと、もやもや気分ははれません。
必死でネット検索かけても詳細はアップされてきません。
これは球団に電突するしかないか、などと少々はっちゃけた思想を抱きつつその日は就寝。
翌日になってようやく詳細がわかりました。
電突しないでよかったw
ようは。。。
日本のプロ野球界にもメジャーには遠く及ばないが年金制度があるようです。
選手・コーチ・審判で10年以上NPB在籍が対象者。最大15年だ、そうですよ。
吉田コーチ(実はブルペン捕手だった)をコーチ登録しなければいけない、というのと、年金受給対象者にしようという動きだったもより。
立石コーチはすでに20年コーチしてるので受給資格を満たしていたようですね。
以下、2ちゃんねるより転載。2ちゃんねるはスゴイなぁ。。。本当に情報が早い。
・年金対象となるコーチ(コーチ登録されてる者)は各チーム10名
・そのうち、ベンチに入れるのは8名(昨年までは7名)
・現在、セリーグではブルペンが外にあるのは神宮だけで
あとはベンチとつながっており、コーチ登録から外れて
「ブルペン捕手」(例:吉田康夫)としていた実質コーチが
ベンチと行き来することも黙認していた。
・今季からこれを追認する形でベンチ入りを7名から8名に変更した。
・よって吉田康夫を「コーチ登録(10名枠)に入れなければ
いけなくなり、誰かを外さなければならなくなった。
・そういうことで、立石コーチは今季もいままでどおり
(実質)コーチとして指導してくれます。
ちなみに、ファームは「コーチ登録」してなくても
ベンチ入りOKだそうです。
とのことです~。
いやいや、一安心ですねぇ。。。
立石コーチには2軍の若手コーチの指導もしてもらわなければいけないので。
2軍といえば、今シーズンの鳴尾浜の見所は鶴投手が先発型として育成され(ry
え?
なんのことかわからない?
うーん。。。
では今後小出しでブログ記事上げるので、ペンとメモを持ってまた当ブログへお越しください。
あ、ケーブルのことすっかり忘れてた;;
広告ならお任せ!のサンクスです!
気になるあなたへ!URLはこちら!
www.thanks39.com/
PR
この記事にコメントする